美山かやぶきの里「雪灯廊」 最終回
- 2018/02/12
- 07:34

2018年01月27日 撮影
今日も、先日からの続きです。
場所は、⇒美山かやぶきの里「雪灯廊」
先日皆既月食のついで載せた明るさとどっちが好みでしょうか?
※どちらも、同じ場所で人が消える設定で撮影☆

余りにも寒いので、車で暖を取って再出発!
(ここは出店のテントの下)

この時間になっても、沢山の外国人が雪遊びをしています。
(国籍は伏せますが、離れてても大きな声が聞こえてきます)


で・・・本日最大の失敗は、照明を持って来るのを忘れたこと(泣)
自然光ではこれが限界!


灯篭の光を利用したり、フッラシュを焚いたりして撮影。
(ワン子に直接光は当てません)

この感じで撮りたかったのですが、、、忘れたものは仕方がない(泣)

ハッピーとミルキーの下に敷いてる物はカメラ機材のケース。
直接だと寒いもんね~ミ☆⌒ヽ(*゚ロ゚)ノ



で・・・もう一つ失敗したのがこれ。
カメラを片付けた後、光が増えてる事に気づきませんでした。
※寒いし、足元は滑るし、ポカポカの車から出る気がしない。

余談ですが、、、
道路が凍ってるの判らないのに、バカみたいに飛ばして抜いて行ったと思ったら、
高速のETCのバーを折って足止め。
その後も高速の本線を気違いみたいなスピードで暴走!
そんな運転してたら、いつまで無事に居られるますかね~?
お帰りの際は、ポチッと応援して頂いたら嬉しいです(*^_^*)

更新は朝の短い時間で行ってますので、
誤字・脱字・訳の判らない文章は無視してくださいね~☆彡
- 関連記事
-
- 滋賀県 なぎさ公園の続き
- 美山かやぶきの里「雪灯廊」 最終回
- モデルさんと一緒に撮影☆