関西特有?地蔵盆。
- 2017/08/24
- 06:39

実家の九州では「ロウソク銭」と言うものがあったけど、
大阪は「地蔵盆」と言う行事が毎年あります。
どちらも、子供がお菓子を貰えるシステムですが、
九州は、子供が各家庭に寄付をお願いして回り、
そのお金で神社にロウソクを立て、余ったお金はお菓子を買って皆で分ける。
大阪の地蔵盆は、大人主体で来た子供にお菓子をプレゼント。
どっちが良いかは、考え方次第ですね~

今年は出勤日だったので、提灯だけの写真。



更新は朝の短い時間で行ってますので、
誤字・脱字・訳の判らない文章は無視してくださいね~☆彡
2016年01月24日にブログ村に登録しました。
宜しければポチッと応援の程、宜しくお願いいたしま~す(*^_^*)

- 関連記事
-
- 居なくなったのは8月15日?
- 関西特有?地蔵盆。
- 白浜花火最終回